石津ちひろ「くるみわり人形」
No.36
「バレエ名作絵本」です。絵でバレエの舞台を見ているようでした。解説で、このバレエのことも詳しくふれてありました。きれいな絵でした。感激です。
↓表紙ですら、こんなにきれいです。夢の世界です。
![]() |
![]() |
バレエ名作絵本 くるみわり人形 (講談社の創作絵本) 著者:石津 ちひろ |
« マリー・ホール・エッツ「もりのなか」 | トップページ | 有川浩「別冊図書館戦争Ⅰ」 »
「絵本」カテゴリの記事
- 絵本の読書記録(2015年5月)(2015.05.16)
- 絵本の読書記録(2015.04.08)
- 図書館が舞台の絵本を二冊読む(2014.07.28)
- 「トワイライト」を読みながら読んだ絵本の数々(2014.06.02)
- 絵本の読書記録(2014年4月)(2014.04.11)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/508704/31565674
この記事へのトラックバック一覧です: 石津ちひろ「くるみわり人形」:
『くるみわり人形』は、原作も良いですが、バレエの演目としても好きです。きれいな絵本ですね!ぜひ読んでみたくなりました。図書館にあるといいな。
投稿: ひなた | 2009年9月29日 (火) 15時29分
ありがとうございます。私は図書館で、偶然見つけました。図書館の絵本の棚は、ふらふら見ていて、時に素敵な本に出会えます。
投稿: ほっそ | 2009年10月 1日 (木) 10時41分